京つう

日記/くらし/一般  |京都府北部

新規登録ログインヘルプ



2018年11月08日

流れの中で「身を律する」(秋の猿まわし&花こま公演)

「園児に、芸能と触れさせる」、そんな明確な目的で毎年お迎え下さいます。芸能を見る姿勢、園外からやって来た人とのコミュニケーションが取れるようにする、感じた事が表現できる、園児には決して強要せず、自然な流れの中でそういった能力を身に付けさせてあげたいという思いが、随所に溢れています。それは私達も、同じ事です。一回一回訪れる公演先の皆様との関係性が、深められるかが大切な点です。ましてやお猿の「鉄平君」、「いっぺい君」の後を継いで、お客さんの前に出る恥ずかしさと、人前で芸をするストレスと、毎回闘いの連続です。「公演」は楽しみでもあり、「闘い」という一面もあるのです。
演目:水口囃子、猿まわし、寿獅子
流れの中で「身を律する」(秋の猿まわし&花こま公演)
流れの中で「身を律する」(秋の猿まわし&花こま公演)
流れの中で「身を律する」(秋の猿まわし&花こま公演)


同じカテゴリー(伝統芸能)の記事画像
侮るなかれ保育園!
できることを持てる力の限り
怖いと感じる彼の感性
ささやかなプレゼント!
身に余る幸せ!
先輩の言葉生きています!
同じカテゴリー(伝統芸能)の記事
 侮るなかれ保育園! (2019-04-18 11:46)
 できることを持てる力の限り (2019-04-15 11:51)
 怖いと感じる彼の感性 (2019-04-13 10:16)
 ささやかなプレゼント! (2019-04-12 11:23)
 身に余る幸せ! (2019-04-11 08:43)
 先輩の言葉生きています! (2019-04-10 22:00)

Posted by 花こま  at 20:56 │Comments(1)伝統芸能

この記事へのコメント
猿回しってすごいですよね。
私も見てみたいです、
けん
Posted by guildguild at 2018年11月08日 22:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。